先日、区内にある、タイトル通りの喫茶店へ行った。 (同年代は分かるよね!?) こちらのお店は今年4月にオープンしたばかり。 車で通る度、気にはなってたんだよねー、ここ。 「紅茶がおいしい」って言われたら行かない訳にはいかないし(笑)。 適度な広さの店内には、食器も売っている!これはいい! 旦那も私も、『瀬戸・常滑まつり』には毎年行く程、食器や陶器が大好き。 見てるだけで楽しいし、癒されるんだよね。雑貨と同じ感覚かな。 「食器を見ながらお茶が出来る」。最高です。 他のお客さんも食器を見ながら店員さんと話してて、アットホームな店内でした。 紅茶、もちろん美味しかったです。最近、私はウバがお気に入り。 旦那が言うには、珈琲も美味しかったそう。サンドイッチもなかなか。 ゆったりするには最適です。また友達や母親を連れて来よーっと。 帰りに、お店の方から『柚子』を頂く。え?売り物ですよね?いいんですか? 聞いてはみたものの、結局、頂いてしまった...。ラッキー!? 『お風呂に浮かべると温まっていいですよ!』との事。やってみます! 早速、夜試してみる。確かに出た後もあったかい。というか、汗だくだ(笑)。 柚子って喉にもいいし、体も温まるし、焼酎にも合うし、いいね。 うちの近くにもいいお店があるんだなあ。まだまだ探索せねば。 それに、ティーアドバイザーの資格、取ってみたいなあ。 |
<< 前記事(2005/12/19) | ブログのトップへ | 後記事(2005/12/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2005/12/19) | ブログのトップへ | 後記事(2005/12/21) >> |